マイ電動リール、マイ竿を購入後、2カ月に1度のペースで釣行を重ねています。
えぇ。相も変わらずビシアジ一択ですw。
朝4時30分に自宅を出発、高速を使い90分。6時00分に海福丸に到着です。
前日予約していた結果、左舷トモから2番目の席でした。
(予約時、席の指定はできません)
海福丸は岸から階段で乗船します。 黄色い船が特徴です。
竿、リールはいつもの奴。
レンタルを卒業して自前ですw。
リール:18シーボーグ300J 3号ライン
竿:アルファタックル フネタツ ビシアジ180
この竿。価格もそれほど高くなく、長さも180センチといい感じ。
ビシアジでの利用にはおススメです!。
…まぁ 正直言うとビシアジ専用竿よりは、汎用性のある竿が欲しかったんですよね。ただ…予算の都合で断念。
なので、専用竿を使っている訳ですが、アタリも取りやすく、いい竿だと思いますね。
さて、釣りの話。
ポイントは岸から10分程。
この近さが魅力!(家から船宿までの移動が遠いけどw)
糸を垂らすことしばし。。
グーッと小気味良い引き。
35センチのアジです。 幸先イイ( *´艸`)
この日は、青イソに反応が良かった。なくなるまで青イソ。
無くなってからやっと赤タン。青イソは大パック買ってもよかったなぁ。
持ち帰り
いつも気になるんですよね。どうやって鮮度を保つか。かずさんはエラをハサミでチョキンと切り、しばらくバケツで泳がせ、血が抜けたらクーラーボックスへイン! いつもこれです。
血が抜けているので、クーラーボックス内で暴れることもありません。
「脳締め」もやったことがあるけど、動かなくなるので血の抜けが悪くなるような…そんな気がしてます。
「神経締め」もワイヤーを買って、1匹だけやったけど、慣れないので時間がかかる上に、
効果が不明。
そして「脳締め」も「神経締め」もエラをチョキンとするより時間がかかるんですよね。
だったら、簡単な「エラ切り」でいいかなぁ~と思ってるわけですよ。
時間かけるんだったら1匹でも多く釣った方がよさそうですしね。
ちなみに、隣の人は、エラ切って、内臓まで出してました。
まぁ単純に「家で裁くから、ここで内臓だけ捨ててっちゃおう」て事らしい。
あと「血抜きぃ?? 変わらねぇよそんなもん!」
とか言う人もいたり… まぁ~人それぞれですね。(流石に血抜きすれば変わるだろ とは思いますがね)
棚メモリー
おそらくちょっといい電動リールだと、棚をメモリーできる機能があるはず。
ちょっとそれをいじってみました。
アタリの合った時に、MEMO ボタンを押し記憶させる。。
次回はその棚を中心にしゃくる。。
で、ちょっと思ったんですがね。今回の船は流し釣りなんですね。
群れに合わせて船を動かすんですよ。 当然棚もちょこちょこ変わるわけで。。
あぁ~。流す場合は意味ないねこのボタン。 と思った次第でした。
結果
なんだかんだチョコチョコ釣れましてね。船中トップ20匹に対して、17匹という立派な釣果。その他にホウボウ、カサゴなど。
コマセを撒いて、その中に仕掛けを潜らせる そんなイメージでやっているんだけど、
着実にレベルアップを感じる。(いや待て、単純にアジの活性のせいかもw)
釣れた味はもちろんアジフライで。肉厚フワフワのアジフライ。たまりません~。
コメントを残す