自宅や職場で使用しているノートパソコンの作業環境を変えようと、
AKEEYO NIZ キーボードを購入しました2,3日使ってみて、
パームレストの必要性を感じたので作っちゃいました。
スコスコスココと、小気味良くNIZキーボードを打っていると、
おや?
ノートPCを使っているときに感じたことのない違和感。
しばらく打った後、なんか手が付かれている。
これはもしかして手首の角度が悪いからか??
調べると、角度が悪いとを痛めますよ。との情報。
対策にはパームレストという手首を乗せる台が有効らしい。
パームレストと言えば、FILCOの天然木シリーズが有名。
確かに色もいいし、デザインもいい。だけど、お値段が3000円~4000円とちょっとお高い。頻繁に使用するものだけど、ただ手首を乗せる台にその値段はなかろう・・・として、自作することにしました。
この記事のもくじ
材料
木とゴム
もうね、高さが出ればなんだっていいと思いますよ本当に。
最悪雑誌とかでもいいんじゃないですかね。
ただ、会社でとか人前で使うことを考えると最低限の見栄えってものが必要になるのですよね。
まぁ、見た目にもちょっとこだわりつつ、
出来上がりのサイズが、300㎜×70㎜×20㎜になればOKです
木
手元にあった幅70㎜厚さ15㎜のランバーコア材の端材を使用。
これをキーボードと同じ長さの300㎜にカットして使いました。
ゴム
木の厚さが15㎜なので、5㎜足して20㎜にしなくては。
ホームセンターで厚さ5㎜のスポンジゴムを購入。
(これを50㎜×70㎜にカットして使用
塗装
塗装無しのヤスリがけだけのものも気に入ってたんだけど、いずれ汗とかで汚れるよなあ…と思い、手元にあったクルミオイルを塗ってみました。
クルミオイルは、DIYでは、仕上げのワックスと同様に使われます。
適当に180番、320番、1500番などの紙ヤスリで表面をきれいにし、
クルミオイルを塗りました。
ヤスリがけだけれもサラサラ つるつる。
コーナーも出っ張りをカットした後、ヤスリ掛け。
1度だけオイルを塗りました。 落ち着いた色。一気に高級感がでます。
これ…売れそうだな。なんてw
結果
手首の角度が劇的に変化!。疲れない!。
使用前: つ・・・疲れるぜ…
使用後: おおお~ 快適! 疲れない!いつまでもタイピングしていたい!
幅70㎜も丁度良いサイズ。
ヤスリ掛けして、塗装したパームレストは、意外とその辺に売ってそうなレベルに
仕上がりました。 出来栄えと使用感に大満足です。
***
今回使ったクルミオイルはこちら。食用のオイルを使っています。
コメントを残す