【アウトドア】2月の走水ビシアジ。大潮で厳しい釣りになるかと思いきや18匹と満足釣果!(吉明丸)
ふとうまいアジが食べたくなりまして。走水へ調達に行くことにしました。 tただね、この時期(冬)は例年厳しい釣りになっているんですよ。一昨年1月の釣果2匹が頭をよぎります。 さらにその日は大潮。 出船から下げ潮で、10時ご…
ふとうまいアジが食べたくなりまして。走水へ調達に行くことにしました。 tただね、この時期(冬)は例年厳しい釣りになっているんですよ。一昨年1月の釣果2匹が頭をよぎります。 さらにその日は大潮。 出船から下げ潮で、10時ご…
小学生2年の娘が「スキーやりたい」 といったので、ノーマルタイヤで行ける「佐久スキーガーデンパラダ」へ行ってきました。 佐久・軽井沢エリアは比較的雪が少なく、晴天率の高いエリア。高速道路が凍結していなければ、ノーマルタイ…
22年12月30日、「いちご空中農園いわた」(公式HP)に毎年恒例のいちご狩りに行ってきました。 基本情報 住所:〒438-0233 静岡県磐田市駒場6866−46営業時間:9時~16時品種:紅ほっぺ、きらぴ香、あきひめ…
11月末の秋キャンプで、ポーダブル電源と電気毛布を利用しましたので 気づいた事をレポします。 選択-電源どれにする? 11月末のキャンプに電源無しサイトを予約しましてね、さすがに寒かろうという事で、ポーダブル電源を探しま…
結論から言いますと、カプートサッコロッソ最高です!粉を変えてドライイーストを使えば十分美味しいピザになります。 背景 「天然酵母のピザ」なんていかにも美味しそうに聞こえますよね。生地がフワフワなのかな?味がつよいのかな?…
11月の最終土日「有野実苑オートキャンプ場(公式HP)」を利用しました。都心からも近く、体験などもあり楽しく過ごすことができました。 基本情報 「有野実苑オートキャンプ場」は都心からも近く、体験も豊富とあって、千葉県の人…
JALのどこかにマイルで福岡が当たり、どこかに鄙びたいい温泉は無いものか…と探していたところ。範囲を山口まで広げてやっと見つけました。「山口県 俵山温泉」。 福岡から車で2時間ちょっと。単純アルカリ泉のいい温泉を紹介しま…
夏と言えば那須キャンプ なカズサン家。恒例のキャンプに出掛けてきました。 那須高原オートキャンプ場 那須高原オートキャンプ場は那須ICから3分のところにある高規格キャンプ場。開放感のあるサイトがお気に入りのキャンプ場です…
前々から「横須賀(走水)の大アジ」と「東京湾奥の中アジ」どちらが美味しいのか気になっていました。よく「中アジ(25センチ前後)が一番おいしい」 なんていいますからね。 確かに脂の乗ったメタボ中アジは身も柔らかそうです。 …
キャンプで、モンベルのインフレーターマットを4枚使用しています。これまでは、電源を車のシガーソケットから持ってきて、大き目のポンプで膨らましていました。 これはこれでよかったんですけどね、パワーもあるし。ただ…ちょっとポ…
最近のコメント