アウトドア

釣り

【アウトドア】飯岡 アカムツ3月。幸丸で初沖釣り。初めてだったら外道も寄せる仕掛けの方がいい理由。 (銚子沖・犬吠沖)

「外道も寄せる仕掛けの方がいい理由」それはアタリすらないと退屈だから。 いつもは東京湾でアジを釣っているのですが、今回友人に誘われ初めて、アカムツ釣りに行ってサメを一匹釣ってきました。 船宿基本情報など 寝不足からの船酔…

アウトドア

【アウトドア】3月の走水ビシアジ。ちょっと上手くなってきたかも…26匹で船中2位!(横須賀 猿島沖 海福丸) 

! 旨いアジが食べたくなり、ちょっと走水へ。  と言っても、午後から用事があったので、サクッと海福丸(公式HP)の午前船へお邪魔しました。事前に予約しておいたところ、右舷トモ2番目。 いい位置です。 潮は中潮、前半下げ潮…

アウトドア

【アウトドア】「佐久スキーガーデン 南パラダ」で初めてのスキーは大丈夫?ノーマルタイヤで行けるものの、おススメできない理由。

小学生2年の娘が「スキーやりたい」 といったので、ノーマルタイヤで行ける「佐久スキーガーデンパラダ」へ行ってきました。 佐久・軽井沢エリアは比較的雪が少なく、晴天率の高いエリア。高速道路が凍結していなければ、ノーマルタイ…

アウトドア

【ピザ】いろいろ周って到達した「ピザ生地」。専用小麦粉「カプートサッコロッソ」を使って本格的な味に。簡単で美味しいのが一番。

結論から言いますと、カプートサッコロッソ最高です!粉を変えてドライイーストを使えば十分美味しいピザになります。 背景 「天然酵母のピザ」なんていかにも美味しそうに聞こえますよね。生地がフワフワなのかな?味がつよいのかな?…

キャンプ場

【アウトドア】那須高原オートキャンプ場の新区画ワイドサイトに宿泊。ついでに「肉の金澤」でお肉を注文してみた。

夏と言えば那須キャンプ なカズサン家。恒例のキャンプに出掛けてきました。 那須高原オートキャンプ場 那須高原オートキャンプ場は那須ICから3分のところにある高規格キャンプ場。開放感のあるサイトがお気に入りのキャンプ場です…

キャンプグッズ

【時短】エアマットの空気入れに。超小型ポンプでキャンプ時間の有効利用!(インフレーターマットにも)。

キャンプで、モンベルのインフレーターマットを4枚使用しています。これまでは、電源を車のシガーソケットから持ってきて、大き目のポンプで膨らましていました。 これはこれでよかったんですけどね、パワーもあるし。ただ…ちょっとポ…