9月のシルバーウィーク、「清里丘の公園オートキャンプ場」に2家族で2泊してきました。
23、25番サイトは自由度も高く 楽しいキャンプになりました。
この記事のもくじ
基本情報
清里 丘の公園キャンプ場(公式HP)
中央道長坂ICから 北に上ること25分 標高1000mの高原にあります。
ちなみに須玉ICからも25分です。
車から降りると明らかに空気が違います。 ヒンヤリします。
▼受付でお金を払い(2泊で14000円)サイトへ移動します。
▼今回のサイトは 23番、25番です。
地図を見ると 23番が縦長になっています。
ナップの情報で25番は「23番とセットで使うと使いやすい」とのこと。 さてさて。
23番サイト
縦長です。そしてサイト右幅1m幅くらいはコンクリートです(ペグが打てませんが、特に困ったということはなかった))
今回は 一番奥にテント(モンベル:ムーンライト7)を張りました。
▼2家族分の張り終わりはこんな感じ。
タープで隠れていますが、一番奥にテントがあります。
▼対して25番サイトは台形です。脇に車2台をまとめて停めました。
そして車の後ろにテント(スノピ:アメドM)を設置。
そして23番と25番の間にタープを2つ張って完成!
▼上から見るとこんな感じでしょうか。
この2つのサイト、サイト間に仕切りがないので、行き来が自由で快適。
タープの設置も自由です。
他のサイトは区切りで木があったりします。
食事
キャンプはもちろん食事も楽しみ。1日目と2日目まとめて紹介します。
1日目夜
我が家は最近「スミテラス」のマルシェプレート(公式HP)を利用してます。
ゴミがでないのもあるけど 何よりおいしい!
▼簡単 載せるだけ。
この日は パエリア、リゾット、ポテサラ、すき焼き など。
▼調理出来たらみんなでワイワイつつく。
ほんと、簡単で最高。
2日目朝
朝は 初の試み「揚げパン」です。フライパンでドッグパンを揚げ焼きにし、砂糖をまぶしたら
クリーム(楽々ホイップ)やらチョコレートやらフルーツやらを好きに挟んでいただきます。
やはり自分で作るってのは盛り上がりますね!
作りたての揚げパンは それはそれは美味しく、カートンドッグに加え朝食の定番メニューになりそうです。
2日目夜
ハンバーガー+フライドポテト。これも初の試み。
「スミテラス」でバンズとハンバーグを売っているのでそれをベースにします。
見てよ このハンバーグの厚さ! 旨いに決まっている。
具材はレタス トマト ベーコン チーズ などなど 好きに挟んで…
ガブッ! ウマ(;゚Д゚)
衝撃の旨さ。 というかバンズとハンバーグが旨い!
注意点としては、ハンバーグが厚いので、焦がさずに火を通す工夫が必要。
フライパンでも鉄板でも、アルミホイルとかで蓋を作るとちょっとは火の通りが早くなるかもしれません。
フライドポテトはスーパーの冷凍ポテトを揚げて、
シーズニングパウダーをまぶせばイベント館もアップ(≧▽≦)!
コンソメ・のり塩あたりが人気でした。
ちなみに バンズは一つ200円、ハンバーグは一つ500円です。
ややお高め。そりゃ旨いわw。
3日目朝
鍋で炊いた白米に近所で買ったちょっといい卵をかけて卵かけご飯。
そしてインスタントみそ汁。
これも定番だけど、キャンプに来たら1回は食べたくなる。
洗い場
一部お湯が出る蛇口もあります。広いので、洗い物の待ちが発生することもありません。
トイレ
うん。奇麗。 文句のつけようがない。
温泉
キャンプ場横に「アクアリゾート清里」という温泉施設があります。
洗い場、湯船もバッチリ。外湯もある。ちなみに大人800円。 1日だけ利用しました。
カゴメ 野菜生活ファーム富士見
今回は、2日目の午前中にカゴメの工場見学におじゃましました。
「野菜生活」を作っている工場です。
▼お土産、レストランも併設 工場見学はここからバスで10分程移動します。
お昼ごはんを食べて、外でヒマワリの迷路をやって・・・特にこの後予定があるわけではないんで
贅沢に時間を使って ちょっと買い物をして キャンプ場に戻りました。
ここに行ってから、「野菜生活」を飲むようになってくれたのが地味に嬉しい!
まとめ
夜ちょっとだけ雨が降ったけど、まぁまぁ天気も良く楽しかった。
23・25番サイトは間に仕切りがなく、2家族に最適なサイトでした。
コメントを残す