釣り

釣り

【アウトドア】飯岡 アカムツ3月。幸丸で初沖釣り。初めてだったら外道も寄せる仕掛けの方がいい理由。 (銚子沖・犬吠沖)

「外道も寄せる仕掛けの方がいい理由」それはアタリすらないと退屈だから。 いつもは東京湾でアジを釣っているのですが、今回友人に誘われ初めて、アカムツ釣りに行ってサメを一匹釣ってきました。 船宿基本情報など 寝不足からの船酔…

アウトドア

【アウトドア】3月の走水ビシアジ。ちょっと上手くなってきたかも…26匹で船中2位!(横須賀 猿島沖 海福丸) 

! 旨いアジが食べたくなり、ちょっと走水へ。  と言っても、午後から用事があったので、サクッと海福丸(公式HP)の午前船へお邪魔しました。事前に予約しておいたところ、右舷トモ2番目。 いい位置です。 潮は中潮、前半下げ潮…

アウトドア

【アウトドア】食い渋りに効果あり!0.8号ハリスの強度感。30センチオーバーのアジでも切れないの?? 結論:次回持越し  走水~猿島沖ビシアジ海福丸

船釣りで船中が静まり返っている中、コンスタントに釣りあげる人がいる。そんな状況になったことありませんか?  釣り方?エサ?場所? 気になりつつ 釣れずに終了。なかなか厳しい状況です。 ちょっと調べてみると、「食い渋りには…

アウトドア

【アウトドア】走水~猿島沖でビシアジ2月 自作4本針仕掛け&ダイソーマグネットクリップの効果検証 結果:3本針までがよさそう&クリップは使える!

久しぶりにアジが食べたくなったのと、自作4本針仕掛けの効果検証に走水海福丸さんへお邪魔しました。  走水ビシアジ釣りのエサと言えば、赤タン(船宿支給)、青イソメなどが定番で、さらにカサゴなど底モノを狙う場合にはサバ切り身…

アウトドア

【アウトドア】1月 相模湾で初アマダイ釣り。平塚庄次郎丸で3匹ゲット!ポイント近くていい感じ。

「たまにはアジ以外も釣ってきて」と嫁さんからの声もあり、いい釣り物は無いか…と考えていたら、「アマダイ行きませんか?」とのお誘い!平塚港 庄次郎丸へお邪魔し、小さいながらもアマダイを3匹ゲットできました。 【基本情報】 …