【比較】走水でビシアジ釣り。 金アジ(黄アジ)と黒アジを食べ比べてみた。(横須賀・猿島沖)

走水のビシアジ釣りで黒アジと金アジをゲットしたので熟成後食べ比べてみました。結局「どちらも美味しい!」ってことになりました!

黒アジ?金アジ?どっちもマアジです。

まずは基本情報を。
黒アジ、金アジ(黄アジ)なんて言いますが…、どちらも同じマアジになります。回遊しているか、移動が少ないかって違いです。

■ 黒アジ 写真上

アジ本来の回遊型のアジ。表面は金アジに比べて黒いです。筋肉質でシュッとしている感じ。スリムなせいか、頭が大きく感じます。大型になる事が多く40センチオーバーも珍しくありません。

■ 金アジ(黄アジ) 写真下

「居着きのアジ」とか「瀬付きのアジ」とか言われます。アジ本来の回遊性でなく、内湾に居着いちゃったアジ。脂を蓄え、体の色が金色になります。体高があり、そのせいで頭が小さく見えます。ぷっくりとしていて、釣った瞬間に「美味しそう!」です。サイズは30センチにもなれば大型でしょうか。

走水、横須賀周辺はアジ釣りが盛んで、コマセもバンバン撒かれるため、アジにとってはそれはもう生け簀状態。そりゃ~そこに居着いちゃったアジは脂肪も蓄えますわ!美味しくなりますわ!って話です。

下処理

使用したアジは船上で脳締め&血抜きをしたアジになります。

2日後に刺身で食べるため、内臓を取り除き、腹にキッチンペーパーを詰めます。水が出るので、体をペーパーで包み、ラップをして冷蔵庫で保存します。

2日後開けてみました。表面の艶もあり、美味しそう。

頭部のアップ。黒アジの方が体が黒く、頭と目が大きいです。

お刺身にしました。 左:黒アジ、右:金アジ  金アジの方が、ねっとり軟らかな感じです。表面のテカリも若干金アジの方があるような…。

金アジ

身はトロリと柔らかく、脂ものっています。味(旨味)が強いです。

黒アジ

身がしっかりしており、プリプリサクサクした食感です。脂がのっている感じはしません。味は金アジほど強くなく、あっさり系。

まとめ

今回は黒アジと金アジの比較をしました。

どちらが美味しいか…と言うと、これまた難しい。食べる人の好み。 
旨味や脂を求めるなら金アジでしょうし、しっかりした食感を求めるなら黒アジでしょう。

ちなみみうちの子供(6歳)は黒アジばかり食べてました。僕はねっとり感が好きなので金アジの方が好みかなぁ。

比較と言う点では、「脳締め&血抜き」と「脳締め&血抜き&神経締め」の比較も気になりますね。 違いあるのかな。コレ。
 後は、熟成の有り無し。 まぁ、釣った直後より数日置いた方が美味しいと言いますからね。でも最適な熟成期間って何日なんでしょうかね。これも気になります。

ま~ 次回釣行の課題としておきますかね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です